1 ばーど ★ 2018/10/16(火)
ID:CAP_USER9.net

スマホ決済の利用が広がっている(オリガミペイのQRコードによる決済)
元画像URL:https://www.nikkei.com/content/pic/20181016/96958A9F889DE1E4E7E7E1E4E6E2E3E4E3E2E0E2E3EA8698E0E2E2E2-DSXMZO3655370016102018TJ2001-PB1-2.jpg:

no title



買い物の手段としてスマートフォン(スマホ)の存在感が高まっている。日本経済新聞社が実施した「第7回ネットライフ1万人調査」で、最近1年間にスマホを使ってインターネット通販で買い物した金額は前年調査比で4割増え、平均年間4万1700円となった。また、実店舗でのスマホ決済の利用も広がっており、スマホが消費の現場の核になってきた。(詳細を17日付日経MJに)

インターネット通販などの直近1年の買い物について、パソコンとスマホ、タブレット、携帯電話の端末ごとで消費額を集計した。スマホの平均消費額は41.8%増え、ネット消費に占めるスマホの比率は19.0%から25.5%に高まった。タブレットは83.6%増の1万2300円だった。

パソコンの消費額は7.9%減の10万8千円。ネット消費に占める比率は9.8ポイント下がり66.0%だった。4つの端末を合算した平均のネット消費額は5.7%増の16万3700円だった。

存在感が高まるスマホでは、ネット通販の使い勝手を良くする取り組みも増えている。セブン&アイ・ホールディングスは2018年夏、スマホ通販サイトの動画で、購入したい商品が出てきた時に画面上で指を滑らせる「フリック」する操作で手続き画面に移る仕組みを試みた。操作を簡単にして購入につなげやすくする狙いだ。

スマホを使ったキャッシュレス決済の利用も増えてきた。無線通信やQRコードを使うスマホ決済について聞いたところ利用経験がある人は15.4%で、前回調査から2.6ポイント増加した。20〜40歳代に限ると、20%超が利用している。

通販や様々なネットサービスを展開する企業にとって時間や場所を問わず使えるスマホは、自社サービスに誘導する入り口になっている。各社は使い勝手が良いスマホ決済を手掛けて、消費者を自社サービスに取り込もうとしている。

LINEは19年6月にも、自社のスマホ決済機能「LINEペイ」を他社のネット通販に提供する。LINEのIDで本人確認をして通販の手続きができる仕組みで、スマホで購入するたびに住所や電話番号を入力する手間を省ける。ソフトバンクとヤフーが共同出資する「ペイペイ」(東京・千代田)も、バーコードやQRコードを使った決済サービスを始めた。

「ネットライフ1万人調査」は9月10〜19日にネット経由で実施し、全国16〜80歳の男女1万12人から回答を得た。

2018/10/16 20:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36553640W8A011C1TJ2000/
2 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:bwZ9pYEy0.net

携帯電話という物を一度も持ったことのないオレからすれば
おそろしくどうでもいい話だな。

蓬莱仙境に隠遁して身を清然に慎み、下界俗世の王朝の変遷を
何の欲もなくただただ恬淡と見つめる神仙は、きっと
今のオレのような心の境地に、人としての高みに達していたのだろうね。

皆がオレのようでさえあれば、ただオレの万分の一ほども高潔であれさえすれば、
この愚かしい世界は今の数億万倍も上等な場所で存りうるだろうに。ただ憐憫。
4 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:RShs8QQ10.net

チマチマしたのでよう買うな
5 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:THpP4KRt0.net

以下、パソコンとガラケーがあれば十分という情報弱者の怨嗟の声

7 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:sLRNYwxY0.net

不思議なことにセキュリティ的に大丈夫感がある
8 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:WjZ13YZW0.net

起動するのめんどくさいしな
9 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:qOxD/hy30.net

スマホで買い物はほぼしないわ
よっぽど急いでる時ぐらいだな
10 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:c164zzE+0.net

テザリングの人はどっちに数えてるんだ?
11 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:gIcj6iuO0.net

楽天の場合、パソコンだとオーバーレイがうざくて使えないし、意味ない画像も多くて疲れる。
スマホアプリ版だとまだまし。
スマホばかり使うようになった。

アマゾンはパソコンばかりだったけど、なんか最近スポンサープロダクトばかりで疲れる。
12 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:MXbE4oCv0.net

コンピュータを脳内に埋め込むようになる近未来が進化の必然
13 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:MXbE4oCv0.net

>>5 ← バカ発見
15 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:Kh+pvlLF0.net

検索機能信用してんだろ
実際、ベストにこだわらなければ、悪くはないと思う
16 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:Bn6OEYCZ0.net

スマホメインって貧乏人が増えたんだな
17 名無しさん@1周年 2018/10/16(火)
ID:F+TVkSZR0.net

パソコン経由は価格比較がしやすいから慎重派が多いんだろうな。スマホって浪費家がスーパーで半額で買える物をコンビニで衝動的に定価買うような短絡な思考を促すんだろうな。
18 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)
ID:aVaM23wH0.net

昔々iモードというものがあったそうじゃ
19 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)
ID:2BH9Db990.net

パソコンで商品選んでスマホで決済してる
ヤフーだとこっちのがポイントつくからな
20 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)
ID:+KuC28d40.net

iPhone利用者かな?
22 名無しさん@1周年 2018/10/17(水)
ID:0ERfFRrj0.net

パソコンは価格比較しやすいってドヤ顔してるやつ何なの?w
スマホで買う時だって色々みて吟味ぐらいするわw